Infinity 第三部 Waiting All Night60

紫陽花 小説 Waiting All Night

 哀羅王子は家人を一人連れて、倉へと向かった。邸のすぐ裏にある倉には、十五年前にここを離れるとき、父である渡利王が書き記したものを箱にまとめて入れて収めてある。筆まめな父の書いたものを再びみようと思ったのだった。
 家人が錠の前で少し苦戦して、やっと開いた。倉の中は埃っぽく、袖で口を覆って入る。塵が舞って、家人は哀羅王子の後ろでひどく咳き込んでいる。哀羅王子は構わずに、倉の中に入り厨子の上に置いている箱を開けた。どれも父の手磧の日記のようなものが束になって入っている。亡くなる直前のものが入った箱を探して、部屋に持って帰ることにした。
 箱を探していた厨子の上には紐の掛った細長い箱が見えた。
 哀羅王子は手に取った。
 どこに置いていたらいいかと考えを巡らせて、この倉の中に入れておいた。
 春日王子の信頼を受けて渡されたその箱には、その時が来れば春日王子とともに決起すると誓った者たちが署名した連判状が入っている。十五年前、都を離れることになったのは春日王子の陰謀だったと知ってから、その仲は緊張したものになっている。春日王子は、今哀羅王子の機嫌を取ってつなぎとめようとしているが、いつか哀羅王子が裏切ることを想定したら、この連判状を自分の手元に戻したいだろう。
 この箱の中身が自分にとってどれほど重要かわかっている。哀羅王子にしてみれば、この箱が春日王子の元に戻ってしまえば自分が裏切られ、最悪、命はないものと覚悟しなくてはいけない。だから、この箱は何が何でも死守し、自分の生命線として持っておかなくてはいけない。
 先日の歌会と称した集まりは実は実言が便乗して仕組んだ密会であった。大変驚いたが、心のわだかまりが解きほぐされて気持ちは楽になった。実言とは二人が通じ合ったことは誰にも知られてはいけないと話し合った
 春日王子は自分の味方を一人も欠かしたくないはずだ。哀羅王子が離れて行き、ましてや絶対に一緒にしたくない相手である岩城の元に戻ったとなったら、どんなにか腹を立て、その怒りはどのように哀羅王子に跳ね返ってくるかわからない。
 哀羅王子は、父の遺した書き物の入った箱を空けて、その一回り小さい縦長の箱を入れて蓋をした。
「少し倉の中を掃除しておくれ。こうも埃っぽいと次に探し物をするのが億劫だし、父上の形見の品々が傷んでしまうかもしれない」
 そう言うと、哀羅王子は一人で倉から出て行った。
 部屋に戻ると、件の箱は机の傍の厨子の扉を開けて中に入れた。
 父の遺した書き物を手に取り読み始めた。紙を何枚も重ねてそろえて綴じているのは、日記のようなもので、当時の宮廷に起こった出来事や、しきたりを事細かく記して、渡利王の感想が書かれていた。父親が、誰それのあの態度が鼻につくなどと、その時の気持ちを包み隠さず書き記しているところが面白い。
 他にも小さな紙の切れ端にその時の心情をかいたものや、巻物に異国の故事を書いたものなど様々なものがあり、興味は尽きない。その中に、何首か歌を集めた巻物があった。広げると、父である渡利王の名を見つけた。そのすぐ下にある歌の傍には大田輪王の名が書かれている。
 哀羅王子は、実言と真の再会を果たした歌会の場を用意してくれた大田輪王を思い浮かべ、きっとこの歌を集めた巻物を見せたら喜ぶだろうと思い、決めた。
 お届けしよう。
 倉に一緒に連れて行った家人はまだ倉の中で掃除をしていたから、哀羅王子は台所を覗いた。別の家人が侍女達と楽しそうに話しているところだった。皆、びっくりした顔をして慌てて会話をやめた。
「ああ、すまないね。邪魔をしてしまって。今から出かけてくるよ」
 いつも不機嫌な邸の主人が、最近はとても機嫌がよい。いつもしかめ面なのに、柔和な表情が多い。こんな優しい顔をされるのだと、皆が陰で噂している。今も、そんな話が聞こえていたのではと皆が顔を強張らせたが、哀羅王子はすでに背中を向けていた。
「王子!宮廷へ向かわれるのですか?」
 台所を飛び出して、家人は訊いた。
「いいや、違う」
 いつも、宮廷か佐保藁の春日王子の邸にしか行かない王子が、他の場所に行くのは意外に思った。
「付き添いは?」
「いらない」
「お気をつけていってらっしゃいませ」
 哀羅王子は手を上げて応えた。 
 先日まで何が気に入らないのか、些細なことで大きな声を上げたり、ものに当たったりしていた我が主人の変わりっぷりに、目を白黒させながら家に仕える者たちは見送った。
 大田輪王の邸は七条にあると聞いていた。詳しい場所はわからないが、近くまで行けばどうにかなるだろうと思い、歩き出した。
 今も、どこからか春日王子の間者が自分を見張っているのかと思ったら、歩くのもぎこちなくなりそうだが、努めて平静を保って歩いた。七条の通りに着いて、近くの門の前に立つ家人に声をかけたら、そこが大田輪王の邸だった。すぐに、取次を頼んだ。
 大田輪王は在宅のようで、すぐに邸の奥へと案内された。
 哀羅王子が庇の間に入ると、大田輪王は見ていた巻物から目を上げて、目尻を下げた。
「お久しぶりですな。先日の歌会以来だ。あなたから訪ねてくれるとは、嬉しいね。何かありましたか?」
「突然お訪ねして申し訳ありません。用事の最中でいらっしゃいましたか、すぐにお暇致します」
「いやいや、この前の歌会が面白くてね。仲間たちとまた、近いうちに催そうという話になったので、歌の勉強と思って昔のものなど読み返していたのよ」
 勧められて哀羅王子は大田輪王の向いの円座に座った。
「そうであれば、お伺いしてよかったのかもしれません」
 どういうことだろう?と大田輪王は哀羅王子を見た。哀羅王子は手に持っていた巻物の紐をといて、差し出した。
「これは?」
「父の遺品を見ていましたら、出てきました。大田輪様のお名前を見つけたので」
 大田輪王は受け取って、巻物を広げた。
「これはまた懐かしい」
 目に飛び込んできたのは、最初に書かれている渡利王の手磧の歌だった。渡利王の邸で歌会をしたときに皆が書いたもので、当時の多くの仲間たちとよい歌を吟じようと熱狂していたことが思い出された。
 確かに渡利王の次に書かれている歌は自分の歌で、自分が書いたものだった。
「お目にかけたくて。よろしければ、そのままお持ちいただければ、父も喜びます」
「いや、嬉しいな。遠慮なくいただくよ」
 それから哀羅王子は大田輪王と、歌会以降のお互いの近況を話した。話題は自然と、もう数日に迫った月の宴のことになった。
「大田輪様は出席されるのですか?」
「招待していただいたが、この度はお断りしたよ。夜遅いのがいけない」
 大田輪王がそう言ったのに、被るように簀子縁から声がした。
「おじい様、お薬をお持ちしました」
 そう言って、庇の間に入ってきたのは、若い女人だった。几帳の陰からこちらが見えて、お客がいることに気付き立ち止まる。
 大田輪王の家族の女人のようだ。哀羅王子は急な訪問をして、大田輪王の日課を邪魔していると思い。
「……私はこれで」
 と腰を浮かして暇しようとした。
「いやいや、あなたが嫌でなければもう少しいいではないか。あれは私の孫娘でね、気兼ねは無用なのだ」
 哀羅王子は座りなおした。
「薬と聞こえましたが」
「ああ、私の体を気遣って、いろいろと飲まそうとするのさ」
「そうですか。では、私をお気になさらずに、お飲みください」
「ありがとう。遠慮なくそうさせてもらうよ……尚(なお)、持って来ておくれ」
 大田輪王が呼ぶと、几帳の陰に身を潜めていた尚と呼ばれた女人は立ち上がって、部屋に入ってきた。下を向いたまま、祖父の横に座って、膳の上に薬湯の入った器を置いた。
「……飲み終わらないと、去らないのでね。しかし、このままここに座らせて、私たちは話を続けてもいいのだがねぇ」
 大田輪王が言うと、孫娘の尚という女人は、何を言うの!と目を見開いて祖父を横目に睨んでいる。孫娘の反応が面白いらしく、大田輪王はくすくすと笑っている。それから、おもむろにお椀を手に取って、中の濁った液体を飲み干した。お椀を下ろして見せた顔は、苦虫を噛み潰したような顔を大げさにして見せた。
「……本当に不味いよ、これは」
 尚にわざとお椀を突き出して、大田輪王は言った。孫娘は黙ってお椀を受け取り、膳の上に置いて、膳ごと持ち上げた。そのまま立ち上がろうとしたら、上体がよろけて、膳を持ったままつんのめる格好になった。お椀が落ちたと思ったら、勢いよく跳ねて哀羅王子の膝へと乗った。
「ああ、すみませぬ!」
 尚は大きな声でお詫びを言って、哀羅王子の膝に手を差し出した。ちょうど哀羅王子も手を出して先にお椀を持ったので、その手に尚の指先がぶつかった。尚はそれに驚いて、すぐに手を引っ込めて、ますます下を向いた。
「このくらいのことで、そんなに気になさることはないよ」
「……袴が薬湯で汚れて、濡れてしまいました」
「汚れというほどでもない。また、歩いて帰っていれば乾くものよ。そんなふうに下を向いて申し訳がらないで」
 それ以上に尚は言葉を継がずに、深く頭を下げて部屋を出て行った。
 若い女人らしく、鮮やかな濃い赤い衣をつけているが、上着は薄い柔らかい色を重ねていて、派手さを抑えていた。髪は二つに別けて、高い位置で結っていて、横から見えるうなじの美しさが際立った。色白の顔が、祖父の意地悪な言葉で少し上気したように頬を赤く染まらせているのは幼さが見えてかわいらしかった。
 哀羅王子にとっては、突如現れた尚という女人の全てが初々しく思えて、その姿の残像が脳裏に色濃く残った。
「すみませぬな。代わりのものを用意しますから、着替えを」
 大田輪王も、孫娘の粗相を詫びて着替えを勧めた。
「いえ。先ほども言ったように、些細なことなので気になさらないでください」
 大田輪王もそれ以上は言わずに、従兄弟である渡利王との思い出を哀羅王子に話して聞かせた。哀羅王子も大田輪王子の話の中に子供の頃の記憶の断片が現れて、それを繋ぎ合わせて、はっきりとした父との思い出を形作ることがあった。
 幸せだった子供時代を思い出せて、哀羅王子は自然と笑みがこぼれた。
「おじい様、よろしいですか?」
 哀羅王子は、大田輪王との会話に夢中で、庇の間に数人の女人が入ってきたことに気付かなかった。
「ん……?」
 大田輪王は顔を上げると、几帳の陰から尚の顔がのぞいていた。尚を先頭に、後ろにも侍女がいる。
「お客様に、お酒をお持ちしました」
「ああ、これは、なんと」
 何のもてなしをせずに、話をしていたことに気付いた大田輪王は、大きな声を出して慌てた。
「尚、入ってくれ」
 すぐに尚を呼び入れた。尚は、しずしずと部屋の中に入ってきて哀羅王子の前に膳を置いた。膳の上には三品の料理が載っていた。煮魚、焼いたアワビ、青菜の茹でた物である。
「もてなしというほどの食事ではなくお恥ずかしいですが、どうぞ召し上がってください」
 同じ膳が大田輪王の前に侍女の手によって運ばれている。もう一人侍女が現れて、杯が載せられていて、尚の手から哀羅王子に手渡された。哀羅王子が受け取ると、尚は後ろに控えていた侍女から徳利を受け取って、哀羅王子の持つ杯に傾けた。ゆっくりと透明な液体が杯に流れ込むのを二人は見つめて、いっぱいになったら尚は顔を上げた。哀羅王子もつられて顔を上げたら、目が合った。尚はすぐに目を伏せて、向いに座る祖父の隣に膝で進んで、杯に酒を注いだ。
「お邪魔してはいけませんから、これから後はご自由に。何か御用があれば呼んでください」
 と言って、立ち去った。
「気が利かなくて済まないね。こういうことはあの子は気がつく質で。助かった」
 と胸を撫で下ろして、杯を傾けた。
「ところで、哀羅殿は、奥方は?」
 急な話の変わりようで、虚を突かれた。少し黙った後に。
「……いません。まだ妻を娶るほどの年齢に達してはいないときに、吉野へと行くことになりましたので。それから、すぐにまた都に戻って来れられると思い、妻を得る機会を失ってしまいました」
「今からでも、遅くはない。あなたはまだ若いのだから。……しかし意外ですな。あなたは、申し分ない出自であるから、こちらに戻ってきたら引く手あまただろうに」
 春日王子が言うままに騙されて、岩城に復讐することばかりを考えていたから妻を得ることなど考えもつかなかったし、女人には目もくれなった。
 哀羅王子はあいまいな表情で口の端を上げて、笑ったような顔をした。
「あの孫娘の尚は、私の二番目の娘の子でね。上に姉がいて、すでに嫁いでいてね。次はあの子だというのに、結婚の話をしようとするとなんだかんだとはぐらかしている。しまいには、私のこの邸に泊まり込んで、私の世話を焼いて、実家には寄り付かないのだよ。かわいらしい子だから、宴で見かけて見初められたり、噂になって相手を紹介してくれたりするのに、あの子は恥ずかしがってうんともなんとも言わないのだ。困ったものだよ、もう十六になるというのに」
 大田輪王は、悩まし気に嘆息した。
 十六なのか。
 哀羅王子は尚の顔を思い浮かべた。前途のある若い女人を眩しく思った。
 哀羅王子は、大田輪王の持っている杯に酒が無くなっているのに気づくと、徳利を取って差し向けた。交互に差し向けて、二本の徳利が空になったところで、哀羅王子は暇を告げた。
「懐かしいものをありがとう。これから、じっくりと眺めて渡利と心の中で話をするよ」
 哀羅王子が持ってきたある時の歌会で作った歌を集めた巻物を大田輪王は最後まで喜んでくれた。
 玄関を離れるときに、御簾の陰からこちらを見ている人がいるのに気付いた。透けて見えるのは、淡い色の着物だから尚なのだろうと思った。薬湯の椀を転ばして袴を濡らしてしまったことをまだ気に病んで、心配しているのかもしれない。可憐なと思い、早くに大田輪王が言うように良い結婚相手を見つけて、幸せになればいいがと思った。

コメント