【旅】京都 青もみじツアー

瑠璃光院

 

今回は京都の青もみじを中心に観光してきました。

はじめに
コロナ禍の中で行動制限のないゴールデンウィークも終わり、5月病になりそうな日々、何か楽しみを得たいと考え、「そうだ!京都に行こう」ということで、今回「京都、青もみじツアー」を行ってきました。天候にも恵まれ、美しい緑の景色を共有できたらと思います。
皆さんの旅の参考になれば幸いです。

1.瑠璃光院
もみじの紅葉の時期、その鮮やかな赤・朱が板間やテーブルに鏡のように映る写真が有名な「瑠璃光院」です。
春と秋の年2回、公開されます。ちょうど、春の公開時期に行くことができました。人気の景色なので、多くの人がこの機会に訪れたいと思っていることでしょう。予約制ではないため、土日は避けて、金曜日の11時過ぎに八瀬駅に着くように行きました。
四条から京阪電車に乗り、出町柳駅で降り、叡山電車に乗り換えて八瀬駅へ。
叡山電車では同乗した旅行客風の人は皆、瑠璃光院に行くライバル(?)のように思い、どう混雑を避けて、ゆっくりと瑠璃光院を堪能できるか、一緒に行った人と話していました。
11時20分ごろ、八瀬駅到着。
みなさん、瑠璃光院に向けて歩かれるところ、手前の「八瀬平八」という食堂で腹ごしらえ。あんかけそばをいただきました。

そこから川を渡り、美術館の前を通って、瑠璃光院の前に到着。道路を挟んで向かいには、大勢の見物客が待つためのロープをジグザグに張って、人の整理を場所がありました。その日は混雑することなく、受付で拝観料2,000円を払って中へ。
みなさん、窓から見える新緑のもみじが床やテーブルに映る景色をカメラにおさめるのに、必死です。私も粘りました。
瑠璃光院は山の斜面に3階くらいの建物が建っています。下に下りて行くとまた違った景色が窓から見ることができました。

※橋を渡って左手側に行くと、比叡山延暦寺に行くケーブルカーがあります。
冬の比叡山に滋賀県側から訪れた旅行記を書いておりますので興味がある方は読んでください。
その時の記事はこちら

2.蓮華寺
瑠璃光院から歩くこと、15分くらい。通り過ぎそうになるほど控えめに佇む蓮華寺があります。
門をくぐって、エントランスのお庭を通り、中に入ると、そのお庭は池と青もみじという組み合わせ。
こちらに行った時は、先客がおひとりいただけで、静かな時間が堪能できました。
拝観料:400円

3.真如堂(真正極楽寺)
白川通りを通るバスから降りて真如堂に向かったので、お寺の裏側の坂を上ってしまいました。
しかし、坂を上り切ると広い境内に青もみじの続きます。目に良い碧!碧!碧!という感じ。
拝観料:500円

4.醍醐寺
翌日、今日と中心から少し離れた醍醐寺に行きました。広い境内の中に、三宝院という池と庭の美しい庭園があります。池には二本の橋が架かっていました。天気が良いので、青い空に緑が映えて美しい。
三宝院庭園を見終わり、山門をくぐると、道の両側は樹が根本から切られた、荒野のような場所が続きます。どうして、樹が切られた荒れ地のような状態なのか、不思議に思っていましたが、一つの立て看板で訳が分かりました。
それは平成30年の台風21号の被害で、植わっていた大木がなぎ倒されたのだと分かりました。
風の通り道だったのか、その場所だけのようです。
五重塔を右手に、金堂を左手に(どちらも国宝)間の道を奥へと歩いていきます。目の前が緑!緑!緑!です。観音堂で御朱印がいただけます。観音堂の奥には弁天池と弁天堂があります。弁天堂の朱色が緑に映えます。その奥には奥醍醐に行く道が続いているようですが、時間の関係で弁天堂まで行き、引き返してきました。
三宝院と伽藍セットの拝観料:1,000円

5.毘沙門堂
毘沙門堂に行くには、山科駅から徒歩20分と本に書かれていたので、歩くのに少し不安で行きはタクシーに乗りました。料金620円なり。
青空に、青もみじが映え、新緑の爽やかさを感じます。
緩やかな傾斜の階段に青もみじの陰がかかる勅使門は、これが秋の紅葉だと、また違う印象の美しさを感じると思います…が多くの人が観に来られることでしょうね。
宸殿・霊殿拝観料:500円

 

おまけ
今回の旅(ツアー)で泊まったホテルは「ホテルフォルツァ京都四条河原町」です。四条河原町にあり、錦市場など近く便利なホテルでした。まだ新しく、きれいで、部屋の中で気に入ったのは、窓際にあるベンチ?です。座って、物の整理や飲み物飲むなどのやり易い作りだと思いました。


ホテルは朝食付きにはしなかったので、近くの「冨小路粥店」というお粥屋さんへ行きました。次から次へとお客様が来店されて程よい込み具合でした。
セットメニューの中華粥とおかずを食べました。うまうま。
お近くに行かれた時はお試しあれです。

 

みなさんの旅の参考になれば嬉しいです!

 





コメント