スポンサーリンク
小説 STAY(STAY DOLD)

New Romantics 第ニ部STAY(STAY GOLD) 第一章3

今日は一族総出で実津瀬の舞を観に行くのだ。 礼と榧は車に乗って、蓮と芹は歩いて翔丘殿に向かった。多くの従者、侍女を従えているので、大きな集団になる。他の貴族たちも同じように車を使って来るので、行きしなにその集団が出会ってしまうと大変だ。どち...
小説 STAY(STAY DOLD)

New Romantics 第ニ部STAY(STAY GOLD) 第一章2

新年の準備に邸全体が忙しくしている時、実津瀬は大王の離宮である翔丘殿で行われる宴で舞を披露することになった、と告げてきた。「帰ってきたら、父上が呼んでいるというので、伺ったら梅見の宴に舞を舞うように依頼があったとのことだった」 聞いている芹...
小説 STAY(STAY DOLD)

New Romantics 第ニ部STAY(STAY GOLD) 第一章1

「淳奈(じゅんな)!淳奈!どこに行ったの?出ておいで!」 小さな淳奈の後ろ姿はしっかりと見えているが、隠れた自分を見つけてもらうのが楽しい淳奈を思って、芹は声を掛けた。「淳奈?淳奈?」 低木の後ろに隠れた淳奈を追いかけて、名を呼ぶ。 母の声...
物語あれこれ

【物語あれこれ】新年あけましておめでとうございます

明けましておめでとうございます。2023年もよろしくお願いいたします。2022年は「New Romantics」第一部 あなたを書き終えることができました。これは、2022年の目標であったので、とても嬉しいです。今年は「New Romant...

【旅】奈良 仏像を見る旅2(法華寺、海龍王寺)

仏像を見る旅。今回は近い場所にある「法華寺」「海龍王寺」をご紹介します。はじめに行けばいつでも見られる仏像はいいですが、ある期間に特別開帳される秘仏、秘宝を見るためには、当たり前ですがその期間に行かなければらず、うまい具合に休暇が取れないと...

【旅】奈良 仏像を見る旅1(興福寺北円堂、薬師寺)

奈良ではたくさんの仏像を見ることができます。仏像好きにはたまらない場所ですね!今回、秋の奈良で見て来て仏像について書きます。◆はじめに私は今書いている小説の勉強として、何度も奈良に旅行に行きますが、そこで何を見ているのかというと、それは主に...
物語あれこれ

【物語あれこれ】第一部「あなた」を書き終えて

皆さま、いつも読んでくださりありがとうございます。New Romantics 「第一部あなた」を書き終えることができました。最後まで読んでくださった方、ありがとうございます。何とか書き終えることができて、ほっとしています。そして、現在第二部...

【旅】京都嵐山 祐斎亭訪問

京都嵐山にある「祐斎亭」というギャラリーから見える秋の景色を見てきましたので、その様子をご紹介したいと思います。1.祐斎亭とは京都嵐山にある染色アートギャラリーです。しかし、その昔は料理旅館で、川端康成が執筆した部屋や、四季折々の景色が見え...

【旅】2022年第74回正倉院展

今回は奈良国立博物館で開催されている「第74回正倉院展」に行ってきましたので、そのことをお話したいと思います。1.「正倉院展」を見るためには令和4年10月29日土曜日から始まった正倉院展。(11月14日まで)始まって1週間が経った頃に、行っ...
小説 あなた

New Romantics 第一部あなた 第三章35

実津瀬は自分の方に顔を向けている芹の寝顔を見つめた。 昨夜、芹は実津瀬がその体に加える愛撫に、最初は体を強張らせた。それは体を触られることに慣れていないだけで、頭を枕に置いて話をし、お互いどこか体に触れて、撫ぜてをしていると芹の緊張も解けた...
スポンサーリンク